日本一と言われる100年以上も続く木下大サーカス。
サーカスを見るにあたって、自由席や指定席など様々にあります。
指定席は、少しお値段が掛かってしまいますが、自由席は少し安く手に入れることができます。
今回は自由席どこがいいのかについて紹介していきたいと思います。
この記事でわかること
- 木下大サーカス自由席どこがいい?
- 木下大サーカス自由席並ぶ時間は?
- 木下大サーカス自由席の混雑状況も調査!
目次
木下大サーカス自由席どこがいい?
3月に行ったのが楽しすぎて❗
またまたおかあさんと
木下大サーカスさんへ〜💑🎪🎶前回はリングサイドAで
今回はロイヤルブルー。いっぱい迫力なのはリング席だけど
ロイヤル席は全体を見渡せて
ゆったりと楽しめましたっ💙最高✌✨夢のようなステキな時間を
本当にありがとうございます🥰🌸 pic.twitter.com/1InGosjBnY— たかぎ (@takagi19832019) May 1, 2024
木下大サーカスで自由席は何箇所かありますが、どこの席が良いのでしょうか?
また自由席よりも指定席の方が良いのでしょうか?
自由席のおすすめなど紹介していきたいと思います。
結論から言いますと、自由席でも十分楽しめるので安心してくださいね♪
木下大サーカス自由席おすすめは?
木下大サーカス🎪in千葉幕張に行ってきました☺️
人生初のサーカス!!
自由席だったけど、結構楽しめました😆
次回行くなら、真正面の指定席で観たい☺️
イリュージョン、箱の中に入った人が目の前で消えた😱あの人たちは人間ではないよ😂#木下大サーカス pic.twitter.com/KV4vt6bc2X— 🪄︎︎✨浦安のす~さん(ロッテファン⚾️)🪄︎︎✨11/17FAN FEST11/23プレミア (@sna13139) December 6, 2023
木下大サーカスのショーはステージの正面のリングAでほとんど行われます。
そのため、自由席の場合は横から見る位置になります。
特に人気な場所は、最前列の真ん中の場所です。
この場所は入場と共にすぐに埋まってしまうそうです。
特に入って右側の席がおすすめです。
理由は、左手に比べて座席の数が多いためです。
なので、中に入ったら右側に進むのがおすすめです☆
木下大サーカス自由席の注意点
自由席もしっかりと選ばないと後悔することになります。
いくつかあるので、紹介しますね。
まず1つ目は、端の席を選ばないこと。
なぜかというと、橋の席は柱が邪魔になり見えづらいためです。
会場内は、テントやブランコを支える太い柱がたくさんあるのです。
自由席の椅子にも端の席は見えづらい可能性がある。と張り紙があります。
また、ご家族で見られる方は。子どもの位置にもご注意ください。
前に人がいると見えづらい席もあります。
なので、なるべく前の方を取ることをおすすめします。
注意
自由席には背もたれがありません。
背もたれが必要な方は。指定席を検討してみても良いかもしれません。
指定席と自由席の違いは何ですか?
指定席と自由席の違いも気になりますよね。
指定席と自由席が大きく違うのは値段と、席が選べるかどうかだと思います。
指定席をおすすめするのは、席で後悔したくない人や、並ばずにスムーズに入場して鑑賞したい人です。
また、指定席はショーから近い場所にあるので、迫力たっぷりで鑑賞することができます。
せっかく来たのだから、迫力満点でサーカスを楽しみたい方はやはり指定席が良いかと思います。
木下大サーカス自由席の並ぶ時間は?
安田!
じゃなかった木下大サーカス!余裕で入れると思ったらすごい混んでた
ホワイトライオン😾ガオー😾 pic.twitter.com/fedLD2vq53
— きーすとん (@Ta_ry_) June 21, 2015
木下大サーカスで自由席は決まっていないので、入場した順番で席が決めていきます。
なので、開演よりも少し早めに並ぶ必要があります。
では、どのくらい前に並ぶのが良いのでしょうか?
開演の1時間半前〜2時間前には並ぶのをおすすめします。
ちなみに2時間前だと少し早すぎたかな?と感じようですが、1時間半前になると既に数名人が並んでいることが多いようです。
1時間〜30分前になると長蛇の列ができるようです。
また、自由席だとしても入場制限があるので満員になると入れないことがあります。
遅くても1時間半前には並んでおくのがベストな気がしますね。
自由席は途中合流が可能です。
お子様連れの方などは、家族の誰かが席に並んで少し時間をどこかで潰すのが良いかもしれませんね。
ちなみに開演30分前には並んでいた列が動き始めるので、その際にはみんなそろっっていた方が良いかと思います。
自由席は事前にチケットの購入を!
当日券は、自由席だけでなく指定席の購入で並ぶ方もたくさんいます。
当日に購入するとなると、購入してから自由席に並ぶことになるので、早くついても後ろになる可能性があります。
また当日購入すると、値段が500円ほど高くなります。
なので、事前にコンビニまたはオンラインで購入することをおすすめします。
木下大サーカス自由席の混雑状況も調査!
杏樹さん✨
メッセージ読んで下さり有難うございました😊
8年ぶりの木下大サーカス、凄かったですよ〜🎪
久々に母親と妹と私の女子3人で行き、正面の良い席から観て楽しみ ランチや買い物したり楽しかったで〜す🍀#ミュージック10 pic.twitter.com/fZIfViWS1H— ぽんた🍀 (@yuutaku319) November 12, 2024
自由席に並ぶのにはどのくらい混雑があるのでしょうか?
10時開演の場合、1時間15分前に行くと既にたくさんの人でいっぱいのようです。
またサーカスは1日に2公演やることが多いです。
1回目の方が混雑は少ないです。
2回目の公演は、長蛇のれるができるようです。
1回目に比べて2回目の方が圧倒的に混雑しているようです。
なので、公演は朝一番の公演を選ぶのをおすすめします。
木下大サーカス平日の混雑状況は?
混雑すると言われている木下大サーカスですが、平日の混雑状況はどのようになっているのでしょうか?
調査してみました。
平日でも混雑しているという人と、空いているという意見がありました。
そうやら、お盆の平日は終盤の平日は混むよですね。
できたらその時期は避けたほうが良さそうですね。
まとめ
木下大サーカスへ🎪
昭和感溢れる曲芸の数々、圧巻でした!#マリーナホップ#木下大サーカス pic.twitter.com/saONt8OW6c— TETSUJI AKIMOTO (@akimototetsuji) July 3, 2024
木下大サーカスの自由席はどこがいいのか?
また自由席の場合並ぶ時間が何時間前がよいのか?
混雑状況なども紹介しました。
この記事でわかること
- 木下大サーカス自由席どこがいい?:自由席はなるべく最前列の真ん中を選ぶのがおすすめ。
- 木下大サーカス並ぶ時間は?:良い席を取りたいならば1時間半より少し前に並ぶのをおすすめします。自由席は席がなくなり次第終わってしまうので、遅くても1時間半前には並んでおいた方が無難かと思います。
- 自由席の混雑状況も調査!:午前の部よりも、午後の部の方が混雑します。なるべく午前に行くのをおすすめします。
毎年行われる大人気の木下大サーカス。
自由席の理解をして、少しでも良い席で鑑賞できたら良いですね☆