2025年3月8日〜始まったラムセス大王展。
連日たくさんの人が入り、人気の展示となっているようです。
しかしチケットが高い!
という声も届いています。
そこで、この記事では、「ラムセス大王展」の料金設定は本当に「高い」のか、その「価値あるか」を徹底的に検証します。
また、「安く買える方法」や割引情報を紹介し、お得に「ラムセス大王展」を楽しむための情報も満載です。
「ラムセス大王展」の魅力を最大限に味わい、古代エジプトの歴史に触れる貴重な機会を逃さないように、ぜひこの記事を参考にしてください。
この記事でわかること
- ラムセス大王展が高い!
- ラムセス大王展高い価値あるか
- ラムセス大王展安く買える方法も紹介!
目次
ラムセス大王展が高い!
開催早々ラムセス大王展に行ってきた。
・料金高め
・少々アクセス不便
・西洋美術より一般人気は低い
ためか意外と混んでなかった。が、展示数、質、規模は圧巻。料金以上の価値あり。もう一回行きたい。
ただしVRブースは激混み
#ラムセス大王展 pic.twitter.com/IWkaUvHKJU— かしわ (@kasiwanyo) March 14, 2025
ラムセス大王展が高いという意見が聞かれています。
実際に高いのでしょうか?
チケットの料金の詳細を紹介したり、また「高い」と感じる人の声も紹介していきたいと思います。
ラムセス大王展のチケット料金詳細
ラムセス大王展のチケットの料金の詳細を紹介します。
平日と土日祝日・特定日で料金に少し違いがあります。
ラムセス大王展料金表
◆平日◆
大人(18歳以上): 4100 円
中・高生(12歳以上): 3100 円
子供(6歳以上):2400 円
◆土・日・祝日・特定日◆
大人(18歳以上): 4300 円
中・高生(12歳以上):3300 円
子供(6歳以上):2600 円
※特定日は4月28日、30日、5月1日、2日、8月12日、13日、14日、15日
◆VR体験◆
2500円(別途チケット)
ラムセス大王展では、VR体験をすることができ、それは別途料金がかかります。
ラムセス大王展の料金はやや高めに設定しているといえます。
しかし、展示内容や充実点や出品の数などをみると妥当とも言えるのではないでしょうか?
チケットの料金の詳細は公式サイトやチケット転売サイトなどでご確認ください。
ラムセス大王展が高いと感じる人の声
SNSやインターネット上の口コミでは、
「家族で行くとかなりの金額になる」
「学生には少し厳しい」
など、ラムセス大王展の料金が高いと感じる人の声が見られます。
特に、家族連れや学生からは、料金設定に対する不満の声が多く聞かれます。
一方で、「貴重な展示品を見ることができるので、料金に見合った価値がある」という意見もあります。
料金が高いと感じるかどうかは、個人の価値観や経済状況によって異なるでしょう。
では、実際に高いと感じる人の声も紹介していきたいと思います。



やはり高いと感じている人は多いようですね。
ラムセス大王展が高い価値あるか調査!
ラムセス大王展行ってきた𓌬𓌬𓌬
平日昼間だからか思ったより人少なくてVRも並ばなかった。
乗り物酔いしやすい方やけど酔い止めのおかげか全然大丈夫だったしホラー要素も問題ないレベル
VRはアブシンベル神殿の中に本当にいるみたいで楽しかった𓀎 pic.twitter.com/Nlurr9S38J— ロコココ (@oggifaccio) March 14, 2025
では、実際に高いけれどその分価値はあるのでしょうか?
ラムセス大王展の見どころや展示内容、また実際に行った人の満足度などを調査してみました。
ラムセス大王展の見どころと展示内容
ラムセス大王展では、ラムセス2世の生涯や業績に関する貴重な出土品や資料が多数展示されています。
特に、ラムセス2世のミイラや、神殿のレリーフなどは、歴史的価値が高く、見応えがあります。
また、展示方法も工夫されており、古代エジプトの世界観を体験することができます。
展示内容の充実度や貴重な展示品の数などを考慮すると、ラムセス大王展は高い価値があると言えるにではないかと思います。
ラムセス大王展の満足度に関する調査
実際にラムセス大王展に行った人の感想や評価を調査してみました。




「期待以上の展示内容だった」
「行ってよかった」
という満足度の高い意見が多く見られました。
特に、古代エジプトの歴史に興味がある人や、ラムセス2世についてもっと知りたい人からは、高い評価を得ています。
満足度調査の結果を総合的に見ると、ラムセス大王展は多くの人にとって満足度の高い展示会であると言えるでしょう。
ラムセス大王展・安く買える方法も紹介!
ラムセス大王展に行ってきました。じっくりと見れたので勉強になったよ pic.twitter.com/yx2CiLlbS6
— うにょ (@unyo_miru) March 14, 2025
ラムセス大王展でのチケットの値段は相当だということは分かりましたが、でも実際高いですよね。
そこで、割引チケットはあるのか?
また安く買える方法などあるのか調査していきたいと思います。
ラムセス大王展の割引チケット情報
ラムセス大王展では、様々な割引チケットが用意されています。
オンラインチケットで購入すると、前売り券は300円、当日は200円引きになります。
また、16時以降の入場で使えるペアチケットやグループチケットもあります。
ペアチケットは、平日6000円の土日祝日7000円
グループチケットは平日10000円の土日祝日12000円
で使用することができます。
詳しくは公式サイトにてご確認ください。
ラムセス大王展チケット安く買う方法
他にもチケジャムというサイトを通して安く買うことができます。
【チケットジャム】チケットを購入した人が、急な理由などでチケットを売ることになって転売するサイトです。
仲介者がいるので、高く売られたりすることはないです。
また、早く売りたくて通常よりも安く売ることが多いです。
登録は簡単で、無料で行えるので、是非この際に登録してみてくださいね。
半額ぐらいの値段で買えることもありそうです。
\チケットは早いもの勝ち!/
まとめ
ラムセス大王展行ってきた!!!!新王国時代が好きだから何から何まで本当に良かっっっっっった!!!! pic.twitter.com/DgXcpiukH2
— みや@作業せぇ (@magella_dosu) March 14, 2025
「ラムセス大王展」は、確かに料金は「高い」と感じる方もいるかもしれません。
しかし、展示内容の充実度や貴重な出土品の数などを考慮すると、その「価値あるか」は十分にあります。
また、「安く買える方法」や割引キャンペーンを利用することで、お得に「ラムセス大王展」を楽しむことができます。
ぜひこの記事を参考に、「ラムセス大王展」で古代エジプトの歴史に触れてみてください。